(出典 geinou-navi.com)



1 ひかり ★ :2018/08/28(火) 22:59:23.89 ID:CAP_USER9.net



5 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:01:40.40 ID:74oKXMMR0.net

>>1
海外でも場所により普通だろ。


4 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:00:37.12 ID:3KLw1wtn0.net

ウチは蕎麦屋をやってるけど、乳幼児はお断りさせて頂いている。
理由は簡単で、落ち着いた店の雰囲気を損ないたくないから。
やはり店内が喧しいと味に集中できなくなる。
味を求めてやってくる常連が行きにくいと感じるのは大変申し訳ない。
それと迷惑な家族連れが常連化するのも困るのもある。
出来る限り静かな店内で純粋に挽きたての風味豊かな蕎麦の味を楽しめるように配慮しているんだ。


20 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:06:30.53 ID:i8iBU9Br0.net

>>4
そんなもんはおそらくスレでもあがってるロンドン、トルコどこでもいっしょだ。
TPOに抵触してまで乳幼児受け入れろみたいな極論の話じゃない。
日本はすばらしいファミリー系の飲食チェーンが山ほど在る。
それを踏まえて、なお、親子に不寛容な都市構造じゃないか?という話。


26 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:07:36.97 ID:1EIL0t0b0.net

>>20
世界中同じ。なんでもかんでも日本ガーしてんなよ


28 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:07:50.13 ID:YfFzrVkF0.net

>>4
店それぞれだから文句は言わないが、
俺は気楽に食べたい派だから、
こういう店に当たらないように気取った店には入らないようにしている。


9 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:03:20.73 ID:c9SZiYWz0.net

シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんがテレビ番組で
「東京は子育てしにくい」と発言した。友人から
子どもと外出した際に嫌な体験をしたことがあると聞いたという。
宇多田さんは現在、2015年に生まれた長男をロンドンで育てているが
現地では「子連れでどこに出ても嫌な顔はされない」。

内閣府の調査でも、海外で育児経験のある日本人の多くは
「海外の方が赤ちゃんや子連れに優しい社会だ」と考えているという結果だった。日本社会は、そこまで育児に無理解なのだろうか。

宇多田さんは15年7月3日にブログで出産を公表して以来
ツイッターでも育児についての投稿が多い。2016年10月20日放送の
「NEWS ZERO」(日本テレビ系)のインタビューで
「日本で子育てしたことがないので、私の認識が間違っている可能性も
ありますが」としながら、東京で育児中の友達に聞いたという話を紹介した。
東京って、なんて子育てしにくそうなんだろうと、ビックリします。
外で赤ちゃんが泣いていたらすごく嫌な顔をされるとか
ベビーカーで外に行って乗り物に乗ると、周りがまったく協力してくれない上に
『なんだよ、こんな時間に...』みたいな視線を投げかけられたり
実際に何か嫌なことを言われたり、という体験談を結構聞くんですよね」そして
、「赤ちゃんが生まれて国が成り立っていくのに、その赤ちゃんが将来自分の年金
を払う人になってくれるのに、なぜそんなちょっと泣いているぐらいで嫌な気持ちに
なるんだろうって、すごく不思議です」と語った。

一方ロンドンは、「公園やレストラン、お店でも、お母さんと赤ちゃんが
そこら中にいるんです。レストランで授乳も全然しますし、嫌な顔は何もされないです」
と明*。宇多田さんは、育児に対する理解の高さはロンドンに軍配を上げた。

子連れで外出して傷ついたというエピソードは、相談サイト「Yahoo!知恵袋」
でもいくつも報告がある。10月15日の投稿者は、子どもとバスに乗ったら
高齢者に「あからさまに嫌な顔をされた」「『ベビーカーたたみなさいよ』
と言われた」といい、「本当に子育てしづらい世の中だと感じます」と思いを吐露した。

8月31日に投稿した相談者は、「ママ友」と子連れでランチバイキングに出かけたら
店内を動き回ったり大声を出し始めた子どもたちに対し、中年の女性グループから
「すごい形相で『うるさい!』と言われてしまった」そう。すると、子どもが泣き出して
「食事どころでなく、慌ててお店を出ることにした」。相談者は、「子どもの騒ぎ声は
迷惑でしょうし十分反省している」としつつ「そんなに冷たくされるとは、本当に悲しかった」という。

教育玩具を販売するボーネルンド(本社・東京都渋谷区)が15年4月21日に発表した
「現代の子育て環境や子どもがいる場面に対する意識調査」によると
子育て中の母親412人のうち、「自身の周囲や現在の日本社会は子育てに寛容だと思うか」
の質問に、「とても寛容だ」「やや寛容だ」と答えたのは13.9%にとどまった。
「あまり寛容でない」「まったく寛容でない」と答えたのは47.3%だった。
「子どもと外出中に不安や不便を感じたり困ったりしたら、どうしているか」の質問には
82.7%が「我慢して1人で解決しようとする」と答え、「他人に協力を求める」のは18.9%だった。


19 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:05:34.72 ID:1EIL0t0b0.net

>>9
>8月31日に投稿した相談者は、「ママ友」と子連れでランチバイキングに出かけたら
店内を動き回ったり大声を出し始めた子どもたちに対し、中年の女性グループから
「すごい形相で『うるさい!』と言われてしまった」そう。すると、子どもが泣き出して
「食事どころでなく、慌ててお店を出ることにした」。相談者は、「子どもの騒ぎ声は
迷惑でしょうし十分反省している」としつつ「そんなに冷たくされるとは、本当に悲しかった」という。

これ当たり前だよね?どーせこのアホ親は子供に注意しなかったんだろ。大体店で暴れまわるとかどんな教育してんだよ


11 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:03:52.25 ID:3TSgSpWI0.net

日本人はひどく心が狭くなってしまった
しかもそれを肯定するクズばかりがどんどん増えてる


17 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:04:55.17 ID:aR/0so4p0.net

>>11
そいつらは外出てこねえよ


30 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:08:16.13 ID:IHCCFmyN0.net

>>11
そうだな
日本も見知らぬおっさんが通りすがりに赤ちゃんあやしたり、
いきなり抱き上げたりしても通報されない寛容な国にならないとな


14 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:04:11.23 ID:nw9qNVRJ0.net

24時間リフティングしたお客様がOKなところがあればそこが乳児連れて行っても大丈夫な所だ
目安にどうぞ


15 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:04:31.67 ID:Fm0gPPdF0.net

>子どもと四六時中過ごす中で『自分の好きな仕事をしてる方がマシだ』なんて、
大好きなバラエティー番組に出させて頂いてた時を恋しく感じることもあります

生んだアンタでさえそうやって鬱陶しく思うときがあるんだから
金はらってゆっくりしようと思ったところに他人の泣きわめくガキがおったら
どれほど迷惑かわかるよな?


25 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:07:28.59 ID:xrpJ5Hea0.net

>>15
こんなこと書くってまじでやばいんじゃないか?
子供産んで後悔してるやん
みんな一度はそう思うもんなの?
旦那が長友でW杯も応援できてお金もあって充実してるのに?


18 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:05:06.34 ID:X0zCb5al0.net

カフェでダメってあるのかよ


24 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:07:20.00 ID:5NpHjfC90.net

でもこいつも若いころは赤の他人のガキが騒ぐのうぜえって思ったこと
絶対あるはず


27 名無しさん@恐縮です :2018/08/28(火) 23:07:47.02 ID:ZuXWADwE0.net

赤ちゃん連れ入店拒否のカフェとかそんなに一杯あるもんか?
ジムは託児所付とかでなければ危ないから連れてかないのは親として普通じゃね。